5.5.2.Raspberry Pi4(8G)の日本での入手方法
(1) 購入先
購入先は大きく分けて3系統あります。
① RSコンポーネンツから購入
個人の方は国際的な電子部品販売業者であるRSの代理店、KSY ショップから購入します。
(なお、業者の方や、企業/学校での大量購入は直接RSに問い合わせください)
価格は Ras-Pi 4B(8G)は¥9,020-、4Gは¥6,820-、2Gは¥4,620-
RasPi 3B+は¥4,950-、3Bは¥4,400-、3A+は¥3,300-
RasPi Zeroは¥660-、ZeroWは¥1,320-、ZeroWHは&Yen;1,848-
(消費税込み、送料は¥11,000超えは無料、以下は+¥550-,2020/12/16現在)
② 日本の代理店から購入
海外取引に抵抗がある方は、マルツオンライン( Model 4B(8G) / 4B(4G) / 4B(2G) /
2020/12/16現在、 Model 4B(8G)は¥9,400-、4B(4G)は ¥6,800-、4B(2G)は ¥4,990-
Model 3B+は¥5,280-、ZeroWHは ¥2,000、 です。
(消費税別、¥3,000-以上だと送料無料、未満は¥500-)
他に、スイッチサイエンスさん、共立エレショップさんでも通販されてます
超特急で買いたい方は、上記マルツの各店舗や、千石電商、日本橋のシリコンハウス共立
などの店頭でも販売中。
ichmy本家サイト
ガジェットで遊ぼうのこーなー
- ガジェットで遊ぼうのこーなー
- Linuxガジェットを比較するこーな
- フィジカルで遊ぼうのこーなー
- Espressobinで遊ぼうのこーな
- ODROIDで遊ぼうのこーな
- ODROID-M1で遊ぼうのこーな
- ODROID-N2で遊ぼうのこーな
- Raspberry Pi4で遊ぼうのこ-な
- Pine64 で遊ぼうのこーな
- Rock64pro で遊ぼうのこーな
- Quartz64 で遊ぼうのこーな
- BeagleBoneBlackで遊ぶこーな
- HummingBoard で遊ぶこーな
- OrangePi PC で遊ぼうのこーな
- TinkerBoard2Sで遊ぼうのこな
- pcDuino8 Unoで遊ぼうのこな
- Mac-miniで遊ぼうのこーな
- PandaBoard ESで遊ぼうのこな
- Beagleboard-xMで遊ぼうのこーな
- Wandboardで遊ぼうのこーな
- CubieBoard3で遊ぼうのこーな
- Trim-Sliceで遊ぼうのこーな
- GuruplugDisplayで遊ぼうのこーな
- PogoPlugで遊ぼうのこーな
- GuruplugStandardで遊ぼうのこな
- SheevaPlugで遊ぼうのこーな
-- 各ガジェット毎の紹介記事
-- ちょっと古め
-- 旧記事ですが参考まで