Fedora18 で遊ぼう (Guruplug-st編)

あなたは
3 2 2 6 0 5 2
人目のお客様です。 (本日484人目、昨日741人) (from 2007-09-30)

7.4.5.Fedora18 で遊ぼう (Guruplug-st編)
7.4.GuruplugServerStandardで遊ぼうのこーな

7.4.5.Fedora18 で遊ぼう (Guruplug-st編)

(0) はじめに

この章では、2013年1月8日にリリースされた Fedora18をインストールします。 ちなみに元ねたはこちら

(1) 用意するもの

前章6のDebianと用意するものは同じです。

(2) 母艦での作業

① 中身が丸ごと消えてもいいUSBディスクを用意し、アダプタに接続

  次の手順で、全パーティションが消されて一から作成されます。mountされていたら umount ください。

② 適当な作業ディレクトリに移動し、以下のコマンドを実行してください

 (プレビルドされたイメージ取得)
 $ wget http://fr2.rpmfind.net/linux/fedora-secondary/releases/18/Images/arm/Fedora-18-kirkwood-arm.img.xz
(USBへの書込)
 $ sudo su
 # xzcat Fedora-18-kirkwood-arm.img.xz > /dev/sdb
 # sync 

(3) U-boot 環境変数設定

上記書き込みが完了したら、母艦とguruplugをコンソール接続し、上記USBを挿し、電源を入れて、

U-bootのコマンド待ちの状態にしてください。 立ち上げに必要な環境変数を以下のように設定してください

 Marvell>> set bootargs 'console=ttyS0,115200 root=LABEL=rootfs rootwait'
 Marvell>> set loadInitrd 'ext2load usb 0:1 0x7400000 uInitrd'
 Marvell>> set loadImage 'ext2load usb 0:1 0x6400000 uImage'
 Marvell>> set bootcmd 'usb start; ${loadImage}; ${loadInitrd} ; bootm 0x6400000 0x7400000'
 Marvell>> saveenv  

reset コマンドで再立ち上げすると、Fedora18 が起動します。

筆者の環境で初回起動で失敗し、自動で再起動しましたが、2回目ではOKでした。

(4) GuruPlug の初期設定

① 初期ログイン

  初期ユーザーは「root」、初期パスワードは「fedora」です。 ログイン後すぐにパスワード修正ください。

② パッケージの更新

 # yum -y update 

③ 内蔵イーサネットの設定

  お好みで、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 を以下のようにし固定IPに設定します。

  DEVICE=eth0
  BROADCAST=192.168.11.255
  IPADDR=192.168.11.10
  NETMASK=255.255.255.0
  NETWORK=192.168.11.0
  ONBOOT=yes
  TYPE=Ethernet
  GATEWAY=192.168.11.1
  DNS1=192.168.11.1

つづいて、以下コマンドを実行

 # systemctl disable NetworkManager.service
 # chkconfig network on 
 # reboot  


7.5.SheevaPlugで遊ぼうのこーな
7.4.4.Debian Wheezy で遊ぼう (Guruplug-st編)

ichmy本家サイト

ガジェットで遊ぼうのこーなー