Ubuntu Xenial Xerus で遊ぼう (Espressobin編)

あなたは
3 3 7 0 6 5 0
人目のお客様です。 (本日479人目、昨日754人) (from 2007-09-30)

5.1.5.Ubuntu Xenial Xerus で遊ぼう (Espressobin編)
5.1.Espressobinで遊ぼうのこーな

5.1.5.Ubuntu Xenial Xerus で遊ぼう (Espressobin編)

この節では、Espressobin v7 にUbuntu をインストールして遊びます。

(0) はじめに

ちなみに元ネタは公式Wiki

(1) 母艦の準備

SDHCカードアダプタをもつLinuxマシンを用意してください。 筆者はVMWare 上で Ubuntu を用意

筆者のSDHCカードアダプタは /dev/sdb で認識されます。以後説明で必要に応じ読み替えてください

(2) 母艦での作業

① 中身が丸ごと消えてもいいSDHCカードを用意し、アダプタに接続

  次の手順で、全パーティションが消されて一から作成されます。mount されていたら umount ください。

② SDHCカードの先頭部分をゼロで上書きし、パーティションを初期化します

 # dd if=/dev/zero of=/dev/sdb bs=1M count=8 

③ 適当な作業ディレクトリに移動し、以下のコマンドを実行してください

(パーティション作成ユーティリティを起動)
 # /sbin/fdisk /dev/sdb
(コマンド「n」を入力、パーティション作成コマンドです)
      Command (m for help): n
      Partition type
         p   primary (0 primary, 0 extended, 4 free)
         e   extended (container for logical partitions)
(「p」を入力し、プライマリパーティション作成を指示)
      Select (default p): p
(「1」を入力し、パーティション1作成を指示)
      Partition number (1-4, default 1): 1
(Enterを入力し、デフォルトで表示される先頭セクターを受け入れてください)
      First sector (2048-31116287, default 2048):
(Enterを入力し、デフォルトで表示される終端セクターを受け入れてください)
      Last sector, +/-sectors or +/-size(K,M,G,T,P) (2048-31116287, default 31116287):
(コマンド「w」を入力、SDカードに書き込みます)
      Command (m for help): w
      The partition table has been altered.
      Calling ioctl() to re-read partition table.
      Syncing disks.

(続いて、パーティション1をフォーマット、マウントします)
 # /sbin/mkfs.ext4 -O ^metadata_csum,^64bit /dev/sdb1
 # mkdir -p /mnt/sdcard
 # mount /dev/sdb1 /mnt/sdcard

(プレビルドされたイメージ取得)
 # wget http://espressobin.net/wp-content/uploads/2017/10/ebin-ubuntu-16.04.3.zip
 # unzip ebin-ubuntu-16.04.3.zip
(SDへの書込)
 # tar -xvf rootfs.tar.bz2 -C /mnt/sdcard
 (マウントを外してSDHCカードを抜きます)
 # umount /dev/sdb1

(3) Espressobin v7 起動

① 先ほど作成したSDHCカードを Espressobin v7 にセット

② Espressobin v7 に付属のUSB-OTGケーブルを接続

③ 電源をつなげば Espressobin v7 が起動しますが、初回ブート時はU-Bootの設定が正しくないので起動に失敗します。以下設定

 (SDカードの中身を確認)
 Marvell>> ext4ls mmc 0:1
 Marvell>> ext4ls mmc 0:1 boot
(環境変数をリセット)
 Marvell>> env default -a
(カーネルイメージを設定)
 Marvell>> setenv image_name boot/Image
 Marvell>> setenv fdt_name boot/armada-3720-community.dtb
(ブート方法をSD起動に指定)
 Marvell>> setenv bootcmd 'mmc dev 0; ext4load mmc 0:1 $kernel_addr $image_name;ext4load mmc 0:1 $fdt_addr $fdt_name;setenv bootargs $console root=/dev/mmcblk0p1 rw rootwait net.ifnames=0 biosdevname=0; booti $kernel_addr - $fdt_addr'
(フラッシュメモリにに環境変数を書き込み)
 Marvell>> saveenv
(再起動)
 Marvell>> boot

(4) Espressobin v7 初期設定

① 初期ユーザー:root、パスワード無しです。なるべく早く変更してください

② 一般ユーザーの追加

  そのまま作業するのは怖いのでさっさとユーザを追加する。 sudo もできるようにしておく。

 # adduser [user]             # ユーザを追加する、パスワードも聞かれるので設定する
 # usermod -aG sudo  [user]   # ユーザーを sudoers に登録

③ ネットワークの仮開通→パッケージ更新

 何をするにもネットが無くてはどうしようもないのですが、初期状態ではネットの設定が全く

 なされていませんので、とりあえず仮設で開通します

 (a) ネットワークケーブルの仮接続

  ネットの口が3つありますが、青いUSB3側から順に、wan,lan0,lan1です

  公式Wikiの説明図と逆順になってますが、なぜかカーネルからこのように認識されています

  今回の仮設ではwan(青いUSB3側に近い口)にご自宅のLAN(DHCPサーバーにつながって

  いること)をつないでください

 (b) ネットワーク仮開通

  とりあえず、DHCPで仮にネットワーク開始します

 # ifconfig eth0 up
 # dhclient wan
 # ping www.google.com  # とりあえず、google先生にping打って、ネットワークと名前解決を確認する

 (c) パッケージ更新

 # apt-get update
 # apt-get upgrade



5.1.6.Armbian Buster で遊ぼう (Espressobin編)
5.1.4.コンソールを繋ごう(Espressobin編)

ichmy本家サイト

ガジェットで遊ぼうのこーなー