Raspberry Pi4(8G)で遊ぼうのこーな

あなたは
2 9 4 7 9 9 6
人目のお客様です。 (本日582人目、昨日646人) (from 2007-09-30)

5.5.Raspberry Pi4(8G)で遊ぼうのこーな
5.各ガジェットごとの紹介記事

5.5.Raspberry Pi4(8G)で遊ぼうのこーな

このこーなでは、RaspberryPI財団 が開発・販売している小型のマザー・ボードの Raspberry

Pi4(8G) について紹介します。 Raspi Zero や、旧機種についても紹介します

検索エンジンで来られた方へ:

H25/5月に出版された書籍「Raspberry Piで遊ぼう!」と、 このこーなとは、 名前がかぶって

ますが、無関係です。(もちろん、このこーなの方が先です) 本の著者のブログは こちらです


目次


5.5.Raspberry Pi4(8G)で遊ぼうのこーな

   5.5.1.Raspberry Pi4(8G)の概要

   5.5.2.Raspberry Pi4(8G)の日本での入手方法

   5.5.3.Raspberry Pi4(8G)遊びに必要な持ち物

   5.5.4.コンソールを繋ごう(RasPi4(8G)編)

   ---- ここから 各ディストリビューションのインストール記事 ---

   5.5.5.Raspberry Pi OS で遊ぼう (テスト起動も兼ねて)

   5.5.6.Android10 で遊ぼう (Raspi編)

   5.5.7.Ubuntu 22.10 Kinetic Kudu で遊ぼう (RasPi編)

   5.5.8.Fedora37 で遊ぼう (RasPi編)

   5.5.9.Open SUSE Leap 15.4 で遊ぼう (RasPi編)

   5.5.10.Arch Linux で遊ぼう(RasPi編)

   5.5.11.Manjaro Arm で遊ぼう (RasPi編)

   5.5.12.FreeBSD で遊ぼう(RasPi編)

   5.5.13.NetBSD で遊ぼう(RasPi編)




5.5.1.Raspberry Pi4(8G)の概要
5.4.11.Manjaro Arm で遊ぼう (Odroid-N2編)

ichmy本家サイト

ガジェットで遊ぼうのこーなー