6.5.2.pcDuino8 Unoの日本での入手方法
(0) はじめに
執筆日(2017/01/01)現在、日本での入手が非常に難しくなっております。
筆者はやむを得ず、中国からの輸入(Deal Extreme)に頼りました

ここから先は、中国大陸との取引について、扱っています
大陸人には日本の常識は全く通用しません。決して安易に信用しないように
当サイトの情報を使用することにより生ずる直接または間接のいかなる種類の
損失に対しても、当サイトは責任を負いかねます。
どんなトラブルに際しても、自己責任で解決できる方のみ、先をご覧ください
(2) Deal Extreme とは
Deal Extremeとは、香港から発信している、外人向け大手通販サイトです。
日本の電子モールもそうですが、Deal Extreme が直接売っているわけではなく、 中小商店の集合体で、
信用のおける優良商店もあれば、残念ながら、そうでないところもあります
ただここは、OrangePi PC の日本での入手方法で紹介している、Aliexpress とは違ってPaypal が使えるので、幾分安心できます
で、肝心の価格は、¥6597.49-(2017/1/2現在、送料込み) です。
日本円単位なのに、なぜか小数点以下の銭の単位まで表示されてます。
納期の方は辛抱強く待つ必要がありますが、配送はトラッキング付き、日本国内は郵便局で安心できます
筆者の場合は発注8/31→発送9/13→国内川崎着9/22→田舎県筆者宅着9/26でした
(2) 製造元から直輸入
製造元からも購入出来るのですが 以前利用できていた普通郵便が使えなくなり、送料が非常にお高くなっています
① USPS (First Class Mail International Parcels) : $6.55
これは普通郵便です。トラッキングはアメリカ国内のみ、4週間ぐらいかかるかもしれません
② USPS (Priority Mail International) : $44
これは速達郵便です。トラッキングは大まかにではアリ、10日ぐらいかかるかもしれません
③ USPS Express Mail International : $52
これは日本のEMSに相当。トラッキングアリ、3~5日ぐらいでつく
④ UPS (Worldwide Expedited) : $80.87
ご存じアメリカ宅配業者UPSです。1~3日で着くが、本体より大幅にお高い
(参考:筆者は上記普通郵便で、発注2014/11/18→発送11/19→筆者宅着11/26)
(3) 日本の代理店から購入
以前は、いくつかの日本代理店さんが初代pcDuinoを販売していたのですが、最近は扱いが減っています。
執筆日現在、pcDuino8 Uno を販売している日本代理店は無く、以下の3店のみで旧型を販売されています
① 秋月電子通商
同社は公式サイトにて日本代理店と紹介されています
② ストロベリーリナックス も公式日本代理店です
(参考:筆者はここで初代pcDuinoを購入、2013/4/11発注→発送4/14→到着4/15。)
③ 千石電商
参考までに過去、初代pcDuionoを取り扱っていたところを紹介します。
④ 共立エレショップも公式日本代理店です
⑥ アンドロ シティ
(3) 店頭で購入
以前は、秋葉原の千石電商、日本橋のシリコンハウス共立で売ってました。これも、再開を望みます
ichmy本家サイト
ガジェットで遊ぼうのこーなー
- ガジェットで遊ぼうのこーなー
- Linuxガジェットを比較するこーな
- フィジカルで遊ぼうのこーなー
- Espressobinで遊ぼうのこーな
- ODROIDで遊ぼうのこーな
- ODROID-M1で遊ぼうのこーな
- ODROID-N2で遊ぼうのこーな
- Raspberry Pi5で遊ぼうのこ-な
- Pine64 で遊ぼうのこーな
- Rock64pro で遊ぼうのこーな
- Quartz64 で遊ぼうのこーな
- BeagleBoneBlackで遊ぶこーな
- Radxa ROCK 5aで遊ぶこーな
- HummingBoard で遊ぶこーな
- OrangePi PC で遊ぼうのこーな
- TinkerBoard2Sで遊ぼうのこな
- Mac-miniで遊ぼうのこーな
- PandaBoard ESで遊ぼうのこな
- Beagleboard-xMで遊ぼうのこーな
- Wandboardで遊ぼうのこーな
- CubieBoard3で遊ぼうのこーな
- pcDuino8 Unoで遊ぼうのこな
- Trim-Sliceで遊ぼうのこーな
- GuruplugDisplayで遊ぼうのこーな
- PogoPlugで遊ぼうのこーな
- GuruplugStandardで遊ぼうのこな
- SheevaPlugで遊ぼうのこーな
-- 各ガジェット毎の紹介記事
-- ちょっと古め
-- 旧記事ですが参考まで