7.1.4.Ubuntu Precise で遊ぼう (TrimSlice編)
この節では、TrimSlice Pro にUbuntu をインストールして遊びます。
(0) はじめに
TrimSlice の補助記憶付でない機種を買った方は、まずはこのUbuntu Precise をインストールして動作確認してください。 ちなみに元ねたは公式wikiです
(2) 母艦の準備
SDHCカードアダプタをもつLinuxマシンを用意してください。 筆者はVMWare 上で Ubuntu を用意
筆者のSDHCカードアダプタは /dev/sdb で認識されます。以後説明で必要に応じ読み替えてください
(3) 母艦での作業
① インストールメディアとは別に、中身が丸ごと消えてもいい作業用のフルサイズSDHCカードを用意し、
アダプタに接続。 次の手順で、全パーティションが消されます。mount されて いたら umount ください。
② 適当な作業ディレクトリに移動し、以下のコマンドを実行してください
(プレビルドされたイメージ取得)
$ wget http://trimslice.com/download/installers/ubuntu/precise/installer-ubuntu-precise-armhf.3.1.10_l4t.r16.img.zip
(チェックサム確認)
$ md5sum installer-ubuntu-precise-armhf.3.1.10_l4t.r16.img.zip
3ba33e8900411fa7da1f9852ae869554 installer-ubuntu-precise-armhf.3.1.10_l4t.r16.img.zip
(SDへの書込)
$ unzip installer-ubuntu-precise-armhf.3.1.10_l4t.r16.img.zip
$ sudo dd bs=1M if=installer-ubuntu-precise-armhf.3.1.10_l4t.r16.img of=/dev/sdb
$ sync
(4) インストーラーの 起動
① インストールメディアを Trim-Slice にセットします。
micro-SDHCカードを挿入するには、底面のネジのうち、ユーザーガイド11pにある図のMICRO-SDと書いて
あるネジを外すと、左側面のカンヌキが開き、挿入できます
2.5"SATA HDD を挿入するには、底面のネジのうち、上記図には描かれていませんが反対側中央に丸く
矢印だけ書いてあるネジを外すと、裏フタがはずれ、内部の端子に繋いで挿入できます
② 先ほど(3)で作成したフルサイズSDHCカードを 前方の挿入口にセット
端子の金属面が出てる方を上にし、カチッと言うまで深く挿入します。外にはみ出る長さは1mm程度
③ Trim-Slice にCRT、USBキーボード、USBマウスを接続、ハイビジョンテレビも可(自動認識されます)
③ 電源用ケーブルをつなげます。
専用ACアダプタには抜け防止機構がついているので、ユーザーガイド9pにある図に従い、
挿入してから捻って固定してください。
(5) インストーラーの 操作
① この時点で立ち上がるインストーラも簡易的なデスクトップになっています
② 左上にインストーラのアイコンが有りますのでクリックして起動
③ インストール先を選択して開始。
④ ルートのパスワード、初期ユーザー名とパスワードを聞かれるので入力、 10分ぐらいお待ちください
⑤ 完了と表示されたら、リブート
ichmy本家サイト
ガジェットで遊ぼうのこーなー
- ガジェットで遊ぼうのこーなー
- Linuxガジェットを比較するこーな
- フィジカルで遊ぼうのこーなー
- Espressobinで遊ぼうのこーな
- ODROIDで遊ぼうのこーな
- ODROID-M1で遊ぼうのこーな
- ODROID-N2で遊ぼうのこーな
- Raspberry Pi5で遊ぼうのこ-な
- Pine64 で遊ぼうのこーな
- Rock64pro で遊ぼうのこーな
- Quartz64 で遊ぼうのこーな
- BeagleBoneBlackで遊ぶこーな
- Radxa ROCK 5aで遊ぶこーな
- HummingBoard で遊ぶこーな
- OrangePi PC で遊ぼうのこーな
- TinkerBoard2Sで遊ぼうのこな
- Mac-miniで遊ぼうのこーな
- PandaBoard ESで遊ぼうのこな
- Beagleboard-xMで遊ぼうのこーな
- Wandboardで遊ぼうのこーな
- CubieBoard3で遊ぼうのこーな
- pcDuino8 Unoで遊ぼうのこな
- Trim-Sliceで遊ぼうのこーな
- GuruplugDisplayで遊ぼうのこーな
- PogoPlugで遊ぼうのこーな
- GuruplugStandardで遊ぼうのこな
- SheevaPlugで遊ぼうのこーな
-- 各ガジェット毎の紹介記事
-- ちょっと古め
-- 旧記事ですが参考まで