Virtual Win98で遊ぼうのこーな
0.目次
3.IEについて
4.Virtualbox における Win98のセットアップ
このこーなーでは各種仮想化ソフト上でWindows98を
立上げるためのTipsを紹介する予定ですが工事中。
いまのところ筆者の環境でWin98SEが立ち上がっている仮想化ソフトは
1.このこーなーの概要
仮想化ソフト | Addin | 状況 |
---|---|---|
Vmware | ○ | サウンドに要Tips 非ネット共有フォルダ不可 |
VirtualBox | × | 問題多発。後述 |
Hyper-V | SEはCD起動インストール時にEMMエラー SEと無印をFD起動でもセットアップファイル(.CAB)破損エラー |
|
QEMU | Netに要Tips | |
VirtualPC | △(VirtualPC2004用を強奪して適用) | 問題無し |
2.Win9x系列OSの基本性能について、おさらい
Win9x系列OSを立ち上げる際に押さえておきたい 各OS基本性能をまとめました。
OS名 | ファイル システム |
DISK 最大容量 |
最新IE | CDROM ブート |
---|---|---|---|---|
Windows95 | FAT16 | 2GB | IE5.5 | 不可 (要起動FD) |
Windows95(OSR2.0/2.1) | FAT32 | 7.8GB | ||
Windows95(OSR2.5) | 64GB | |||
Windows98 | 64GB(注) | IE6 | ||
Windows98SE | 可 | |||
WindowsMe | 2048GB |
注:Fdiskに修正パッチをあてると2048GBまで対応可能
以上をまとめると注意すべきポイントは(a) 与えるバーチャルディスクは表の容量以下に抑える。
(b) 無印Win98以前のOSインストールでは起動FDを用意する。
無印Win98のインストール用起動FDをなくしちゃった方はこちらを見てください
3.IEについて
いよいよIE6 の配布が打ち切られてしまいました。
仕方がないので、WIN2K 用各種ツールを制作しておられる、黒翼猫様のサイトから 取得してください
4.Virtualbox における Win98のセットアップ
筆者の環境でVirtualbox はwin98の時点で問題多発。
以下、八環英樹様サイトARCANAのブログ記事を参考に以下設定した。
(1) VirtualBoxの設定について
① Vt-X/AMD-V をオフしないとエラーでます。 残念ながら動きがおそくなります。
② ネットとサウンド機器はWin98にドライバがある世代のものとします
→ PCnet-PCIⅡ、SoundBlaster16にします
(2) インストール中の問題について
① OSインストール前に行われるscandiskが コンベンショナルメモリ不足により失敗 →無視してよし
② プラグアンドプレイ機器設定中にブラックアウト → 強制リセットで継続
③OS最初の起動時にブラックアウト
→ F8を押しながら立ち上げてsafeモードにして立ち上げます、
次にDOS窓を立ち上げてedit でconfig.sys の以下の行をを書き換えます
DEVICE=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS ←NOEMSオプションを追記
通常モードで再起動してください。
メインメニュー
資格取るぞのこーなー
- 資格取るぞのこーなー
- 挑戦資格一覧
- 資格カレンダー - 申込締切順
- 資格カレンダー - 受験初日順
- 科目免除関連表 - 挑戦資格順
- 科目免除関連表 - 所持資格順
- 筆者の資格取得状況
- 筆者の当面の挑戦予定
OS伝説で遊ぼうのこーなー
-
OS伝説で遊ぼうのこーなー
- Win11を無料で遊ぶこーな
- Win7で遊ぼうのこーな
- WinXPで遊ぼうのこーな
- Win2Kで遊ぼうのこーな
- Win98で遊ぼうのこーな
- Win95で遊ぼうのこーな
- Win3.1で遊ぼうのこーな
- 日本語DOS/Vで遊ぼうのこーな
- Solarisで遊ぼうのこーな
- FreeBSDで遊ぼうのこーな
- NetBSDで遊ぼうのこーな
- Linuxで遊ぼうのこーな
- Androidで遊ぼうのこーな
- 仮想化ソフトを比較するこーな
- VirtualBOXで遊ぼうのこーな
- VMwarePlayerで遊ぼうのこな
- Hyper-Vで遊ぼうのこーな
- QEMUで遊ぼうのこーな
- Parallelsで遊ぼうのこーな
- VMware fusionで遊ぼうのこーな
- UTMで遊ぼうのこーな
- Cygwinで遊ぼうのこーな
- VirtualPCで遊ぼうのこな(跡地)
-- OS伝説の紹介
-- 仮想化ソフト紹介
ガジェットで遊ぼうのこーなー
- ガジェットで遊ぼうのこーなー
- Linuxガジェットを比較するこーな
- フィジカルで遊ぼうのこーなー
- Espressobinで遊ぼうのこーな
- ODROIDで遊ぼうのこーな
- ODROID-M1で遊ぼうのこーな
- ODROID-N2で遊ぼうのこーな
- Raspberry Pi5で遊ぼうのこーな
- Pine64 で遊ぼうのこーな
- Rock64pro で遊ぼうのこーな
- Quartz64 で遊ぼうのこーな
- BeagleBoneBlackで遊ぶこーな
- Radxa ROCK 5aで遊ぶこーな
- HummingBoard で遊ぶこーな
- OrangePi PC で遊ぼうのこーな
- TinkerBoard2Sで遊ぼうのこーな
- Mac-miniで遊ぼうのこーな
- PandaBoard ESで遊ぼうのこ-な
- Beagleboard-xMで遊ぼうのこーな
- Wandboardで遊ぼうのこーな
- CubieBoard3で遊ぼうのこーな
- pcDuino8 Unoで遊ぼうのこーな
- Trim-Sliceで遊ぼうのこーな
- GuruplugDisplayで遊ぼうのこーな
- PogoPlugで遊ぼうのこーな
- GuruplugStandardで遊ぼうのこな
- SheevaPlugで遊ぼうのこーな
-- 各ガジェット毎の紹介記事
-- ちょっと古め
-- 旧記事ですが参考まで