Arch Linux で遊ぼう(Panda編)

あなたは
3 2 2 3 1 0 1
人目のお客様です。 (本日586人目、昨日771人) (from 2007-09-30)

6.1.9.Arch Linux で遊ぼう(Panda編)
6.1.PandaBoard ESで遊ぼうのこーな

6.1.9.Arch Linux で遊ぼう(Panda編)

この節では、Pandaboard ES に Arch Linux をインストールして遊びます。

Arch Linuxはシンプルな基本構成とと強力なパッケージ管理システムが 評価されているディストリビューションで、各種ARMガジェットに 対応しています。ためしにインストールしてみます。 ちなみに元ネタは公式サイト

(1) microSDHCのパーティション切り

Arch linux 公式サイトからブートパーティションの中身をダウンロードしパーティション作成スクリプトを実行。

 # wget http://archlinuxarm.org/os/omap/PandaBoard-bootloader.tar.gz
 # tar xvzf PandaBoard-bootloader.tar.gz
 # ./xmkcard.sh /dev/sdb 

(2) bootパーティションの中身書込

Arch linux 公式サイトからブートパーティションの中身をダウンロードし書き込>み

ichi@ubuntu-vm:~$ wget http://archlinuxarm.org/os/omap/PandaBoard-bootloader.tar.gz
ichi@ubuntu-vm:~$ tar xvzf PandaBoard-bootloader.tar.gz
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo mount -t vfat /dev/sdb1 /mnt/sd     (マウントポイントは各
自の環境に合せ読替ください)
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo cp MLO  /mnt/sd     (必ず始めにMLOをコピーしてください)
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo cp u*  /mnt/sd
ichi@ubuntu-vm:~$ sync
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo umount /dev/sdb1 

(3) rootfsパーティションの中身書込

Arch linux 公式サイトからルートパーティションの中身をダウンロードし書き込>み

ichi@ubuntu-vm:~$ wget http://archlinuxarm.org/os/ArchLinuxARM-omap-smp-latest.tar.gz
 ichi@ubuntu-vm:~$ sudo mount  /dev/sdb2 /mnt/sd     (マウントポイントは各自の環>境に合せ読替ください)
 ichi@ubuntu-vm:~$ sudo tar xvpzf ArchLinuxARM-omap-smp-latest.tar.gz -C /mnt/sd 

上記ルートパーティションからカーネルをブートパーティションへコピー

ichi@ubuntu-vm:~$ cp /mnt/sd/boot/uImage .
ichi@ubuntu-vm:~$ sync
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo umount /dev/sdb2
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo mount -t vfat /dev/sdb1 /mnt/sd
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo cp uImage /mnt/sd/ 

(4) boot.scr の作成

まずは以下の内容のboot.cmd ファイルを作ります

 fatload mmc 0 0x80300000 uImage
 setenv bootargs console=ttyO2,115200n8 noinitrd init=/sbin/init root=/dev/mmcblk0p2 rootwait rw
 loglevel=8
 bootm 80300000

boot.scr ファイルを作ります

ichi@ubuntu-vm:~$ mkimage -A arm -O linux -T script -C none -a 0 -e 0 -n "PandaBoard boot script" -d boot.cmd boot.scr

ブートパーティションにコピーします

ichi@ubuntu-vm:~$ sudo cp boot.cmd /mnt/sd/
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo cp boot.scr /mnt/sd/
ichi@ubuntu-vm:~$ sync
ichi@ubuntu-vm:~$ sudo umount /dev/sdb1

(5) 初期起動

① 先ほど作成したSDHCカードを Pandaboard にセット

② 電源をつなげば Pandaboard が起動します。

④ 初期ユーザー:root 、初期パスワード: root です。なるべく早く変更してく>ださい

(6) Pandaboard での初期設定

① ネットワークを設定します。 /etc/rc.confの以下の行を変更します

 HOSTNAME="panda" (お好みのHOST名をセット)
 interface=eth0
 address=192.168.0.2  (この行以降のIPアドレスを空白にするとDHCPから取得になりま>す)
 netmask=255.255.255.0
 broadcast=192.168.0.255
 gateway=192.168.0.1 

   /etc/hosts に、以下の行を追加し先ほどセットした自分のホスト名のIPを登 録します

 192.168.0.2 panda panda.0t0.jp

/etc/resolv.conf に、以下の行を追加し自分のネームサーバーを登録します

このファイルは不要なDAEMONに上書きされないようchmod a-w します

 nameserver 192.168.0.1 

② その他の初期設定として /etc/rc.confの以下の行を変更します

 LOCALE="ja_JP.utf8"
 TIMEZONE="Asia/Tokyo"
 KEYMAP="jp106" 

   /etc/locale.gen に、以下の行を追加し、locale-gen コマンドを実行してください

 ja_JP.UTF-8 UTF-8
 ja_JP.EUC-JP EUC-JP

③ パッケージ管理システムを以下のコマンドで初期化し、パッケージを最新にし>ます

 # pacman -Sy (最新のソースリストと同期)
 # pacman -Su (既存の環境のアップデート)


6.1.10.FreeBSD で遊ぼう(Panda編)
6.1.8.Fedora36 で遊ぼう (Panda編)

ichmy本家サイト

ガジェットで遊ぼうのこーなー